ドラマしもべえ(2022冬NHK)キャスト登場人物、あらすじまとめ

スポンサーリンク

2022年1月7日(金)から安田顕さん主演のNHKドラマ10「しもべえ」がスタート。

気になる出演者(キャスト)や登場人物相関図を紹介していきます。

ドラマ「しもべえ」の原作は村田ひろゆきさんの同名漫画。
謎のアプリを使うと“しもべえ(安田顕)”が無言で登場、ユリナ(白石聖)のピンチを救ってくれます。

しもべえ
キャスト 安田顕、白石聖、金子大地、矢作穂香、内藤秀一郎、池間夏海、矢田亜希子
脚本 荒木哉仁、遠山絵梨香
音楽 大友良英
原作 村田よしのり「しもべえ」
演出 山内大典、紙谷楓
制作 NHK
主題歌
スポンサーリンク

【しもべえ】キャスト・登場人物

登場人物一覧

安田顕……役:しもべえ(謎のおじさん)
白石聖……役:鴨志田ユリナ(女子高生)
金子大地……役:佐々木辰馬(転校生の男子高生)
矢作穂香……役:北島亜紀(ユリナの友人)
内藤秀一郎……役:多田礼央(男子高生)
池間夏海…役…:沢村和泉(ユリナたちの後輩)
矢田亜希子……役:鴨志田康子(ユリナの母)
アンナ……役:藤尾レイ(生徒役)
岡田菜々美……役:広瀬明里(生徒役)
大橋直樹……役:大沼(生徒役)
坂口雄斗……役:谷田部翼(生徒役)
しおつかけいいちろう……役:天野光雄
白井琥珀……役:遠野沙良(生徒役)
森脇りりか……役:辻里穂(生徒役)
福澤重文……役:黒岩慎吾(ユリナの担任教師)

安田顕(役:しもべえ-謎のおじさん)

謎のおじさんユリナのピンチにスマホから登場して救い出してくれる謎のおじさん。

スマホアプリから生まれた正義のヒーロー・・・なのかもしれません。

白石聖(役: 鴨志田ユリナ)

将来のことをまじめに考えていない明るくのんきな女子高生(17歳)。

母とふたり暮らしの母子家庭。

いつもスマホをいじっていて、ある日何気なく「しもべのしもべえ」というアプリをダウンロードしてしまいます。

 

 

鴨志田ユリナ、佐々木辰馬役の子ども時代を演じるのは子役の寺田藍月さんと山田暖絆くんです。

金子大地(役:佐々木辰馬)

転校生として登場するユリナの幼なじみの「たっちゃん」はドラマオリジナルキャラクター。

幼稚園までユリナと一緒で仲が良かったが転校してきて再会したユリナのことをなぜか覚えておらず、つっけんどんな態度をとります。

矢作穂香(役:北島亜紀)


ユリナの危なっかしい行動を引き留めたり、ピンチを救おうと必死になったりするユリナの親友。

多田君のことが好きだったが・・・。

内藤秀一郎(役:多田礼央)


ユリナのクラスメートで好青年風の男子高校生。

実はかなりの屈折をもつ。

いきなりとんでもない事件を引き起こす、目が離せない存在です。

池間夏海(役:沢村和泉)

佐々木辰馬に好意を寄せるユリナたちの後輩。

辰馬をめぐってユリナと微妙な関係になります。
辰馬にとって沢村和泉はどういう存在なのでしょうか。

矢田亜希子(役:鴨志田康子)

ユリナの母親でシングルマザー。

家計のやりくりに苦労しながらも笑顔を絶やさず、娘ユリナへの愛を限りなく注ぎ育ててきました。実はユリナに話していないことがあるらしい。

ドラマ【しもべえ】あらすじ

主人公の鴨志田ユリナは母親と二人暮らしの女子高生。
将来のことを真面目に考えることなくぼんやりのんびり過ごす能天気なヒロインです。

テストの成績が赤点ばかりで留年の危機にあっても、勉強せずバイトに行くような生活でした。

しかし、何気なくダウンロードしたお助けアプリ「しもべのしもべえ」によって、ユリナがピンチになるたびに謎のおじさんが来て助けてくれるようになります。

そして、ある日転校してきた男子高生の幼馴染のたっちゃん(辰馬)によってユリナの人生に変化が訪れます。

たっちゃんと謎の男しもべえによって、ユリナは子どものころに医者になるという夢が合ったことを思い出します。

 

しもべえに助けられながら、今までなんとなく過ごしてきたユリナの生活が変化していきます。

2022年冬ドラマ【しもべえ】放送・再放送日程

放送局 : NHK 総合

放送開始日 : 2022年1月7日(金)から毎週金曜22:00放送スタート(全8話)

再放送開始日 : 2022年1月12日(水)から 毎週水曜 1:09放送<火曜深夜>

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました