2022年6月30日スタートのドラマ「量産型リコ-プラモ女子の組み立て記-」。
主演は乃木坂46の与田祐希さん。
ドラマ「量産型リコ-プラモ女子の組み立て記-」についてキャストや登場人物、相関図、あらすじなどを紹介していきます。
量産型リコ-プラモ女子の組み立て記- | |
キャスト | 与田祐希、藤井夏恋、望月歩、中島歩、前田旺志郎、石川恵里加、与座よしあき、森下能幸、マギー、田中要次 |
企画・原案・脚本 | 畑中翔太(dea/BABEL LABEL) |
脚本 | マンボウやしろ、ゴージャス村上、オコチャ |
主題歌 | – |
監督 | アベラヒデノブ |
プロデューサー | 寺原洋平、漆間宏一、山田久人 |
制作 | テレビ東京、BABEL LABEL |
制作協力 | BANDAI SPIRITS |
製作著作 | 「量産型リコ」製作委員会 |
公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/ryosangatariko/ 公式Twitter:https://twitter.com/ryosangatariko 公式Instagram:https://www.instagram.com/ryosangatariko/ |
ドラマ「量産型リコ-プラモ女子の組み立て記-」キャスト・登場人物相関図
与田祐希<乃木坂46> (役:小向 璃子)
この投稿をInstagramで見る
イベント企画会社「FUNFUN CREATE」に勤務。
イベント3部に所属。
情熱的に生きることよりも安定・平和を好む。
特別な趣味や特技もないごく普通、いわゆる『量産型女子』。
イベント企画会社「FUNFUN CREATE」の面々
この投稿をInstagramで見る
藤井夏恋 (役:中野 京子)
中野です🤖 pic.twitter.com/Ru3dkDVPO3
— Karen Fujii (@karenfujii_jp) May 23, 2022
璃子と同じ3部に勤務。
お姉さん的な存在。
望月歩 (役:高木 真司)
この投稿をInstagramで見る
1部から3部に異動してくる。
璃子の後輩。
中島歩 (役:大石 亮太)
1部のエース。
前田旺志郎 (役:浅井 祐樹)
この投稿をInstagramで見る
1部に所属する璃子の同期。
与座よしあき (役:猿渡 敦)
この投稿をInstagramで見る
3部勤務。
森下能幸 (役:雉村 仁)
この投稿をInstagramで見る
3部の部長代理。
マギー (役:犬塚 輝)
この顔さ、多分ジョビジョバLIVEの千秋楽の翌日なんだけど、覇気とかギラつき、とかなんにもないね。食べ物で言うたら麩ぅみたいな顔しとんな。 #量産型リコ pic.twitter.com/gV6WxdWuWa
— マギー(ジョビジョバ リーダーのほう) (@u_1_gp) May 23, 2022
3部の部長。
石川恵里加 (役:郁田 ちえみ)
この投稿をInstagramで見る
「矢島模型店」のアルバイト。
田中要次 (役:矢島 一)
この投稿をInstagramで見る
「矢島模型店」を営む店主“やっさん”。
ドラマ【量産型リコ-プラモ女子の組み立て記-】あらすじ
主人公は性格も見た目もセンスや価値観などすべてにおいて平均的なタイプの人間・小向璃子。
イベント企画会社に勤務し、“のほほん部署”と呼ばれる『イベント3部』に所属。
ある日同僚から「量産型の人間」と言われたことで、自らに問いかけてみる。
そしてふと町で見つけた模型店が気になり、“量産型”と書かれた『機動戦士ガンダム』に登場する「ザク」に目が止まるのだった。
店主に勧められるままに初めてのプラモデル作りに挑戦。
徐々にプラモデルの魅力に惹かれ、それが自分自身を見つめ直すきっかけになっていく。
『量産型女子』の主人公が「プラモデル」との出会いを通じて、大人へと組みあがっていく成長記的物語。
地上波放送:テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
2022年6月30日(木)深夜0:30放送スタート
※BSテレ東、BSテレ東4K 7月5日(火)深夜0時放送開始
テレビ東京HP、Tver、GYAO!にて見逃し配信
ドラマ【量産型リコ-プラモ女子の組み立て記-】主題歌
ドラマ「量産型リコ-プラモ女子の組み立て記-」のオープニング主題歌は-。
まとめ
2022年7月放送開始のドラマ「量産型リコ-プラモ女子の組み立て記-」について、キャストや登場人物相関図、あらすじ紹介をしてきました。
バンダスピリッツ政制作協力で各話実在するプラモデルが登場!
初回は「ザク」。
毎週どんな“量産型”プラモデルが登場するのかも見どころです。
コメント