ムビチケとは?前売り券との違いやメリット・デメリット|特典は付くの?

スポンサーリンク

ムビチケと前売り券はどんな違いがあるんでしょうか。

 

映画を見る当日に映画館で直接買うのではなく、公開前に前もって少し安く購入できるのが前売り券を買うメリット

紙の前売り券やチケットが主流だったのはひと昔前で今はほとんどが“ムビチケ”と言われるチケットになりつつあります。

 

そんな“ムビチケ”について、
・ムビチケとは?どんなもの?
・ムビチケと前売り券の違いとは?
・ムビチケのメリット、デメリット
についてまとめました。

スポンサーリンク

ムビチケとは?

ムビチケというのはインターネットで座席指定ができて通常の料金よりも安く映画チケットが買える「便利」かつ「お得」な映画の前売券のこと。

 

事前に座席予約ができるので、好きな席が確保できたり人気の映画でも確実に席を取って余裕で映画館を訪れることができます。

 

現在では劇場のほとんどがムビチケに対応しています。

 

ムビチケは2種類があります。
・ムビチケカード
・ムビチケオンライン券

 

ムビチケカードは作品によっては数種類のデザインが発売されることもあり、コンプリートするファンも少なくありません。
グッズ付きで販売されることも多いです。


劇場版呪術廻戦0ではキャラ別デザインのムビチケカードが発売されました。

 

ムビチケカードは作品を上映する劇場、メイジャー、コンビニなどで購入できます

 

メイジャ―で購入した場合、ネコポス全国一律350円の配送料で配送してくれます。

 

ムビチケオンライン券はデジタルチケットのため、カードの配送はありません。
購入完了画面や購入完了時に自動送信される「ご購入チケット情報」メールに記載される「ムビチケ購入番号」と購入の時に登録した電話番号下4桁の「ムビチケ暗証番号」を使って座席指定ができます。

 

ムビチケとは?

インターネットで座席指定ができる映画前売り券のこと。
カードタイプとデジタルタイプがある。

「ムビチケ」と「前売り券」との違いは?

ムビチケも前売り券の一種ですが、ムビチケではない映画前売り券には『紙タイプの前売り券』があります。

 

昔からあるのが「紙タイプの映画前売り券」。

この「紙の前売り券」が「ムビチケ」と大きく違うところは、ネット予約ができないというところです。

紙の前売り券で前もって座席の予約をするには、直接映画館へ行って窓口で予約手続きをする必要があります。

 

ネット予約ができるのがムビチケの特徴であり、“紙の”前売り券との違いです。

 

映画の前売り券といえば、ほとんどがムビチケになってきています。

 

作品によってはムビチケではなく紙の前売り券ということも。

ムビチケの使い方の気になる点

ネットで座席予約ができる「ムビチケ」ですが、使い方で気になることがいくつかあります。

ネット予約せずに当日劇場で座席が取れるの?

ムビチケカードを購入したけど座席予約していけなかったらもったいない。
実際劇場に行ってから座席がとれるのでしょうか。

 

ムビチケを持っているということはすでに入場料を払ったという状態。
もちろん、劇場で当日見る前に座席指定が可能です。

 

【劇場の自動券売機で座席指定する】

1.画面上で日時・映画・上映回・人数・座席を選びます。

2.機械の読み取り部にムビチケカード裏面の二次元コードをかざします。
(デジタルムビチケの場合は購入番号・ムビチケ暗証番号を入力する)

3.座席指定が完了、座席指定券が発券されます。

 

【劇場の窓口で座席指定する】

機械ではなく窓口で座席指定する場合でも同じです。
ムビチケカードであればカードを見せる、デジタルチケットであれば購入番号・ムビチケ暗証番号を伝えます。

ムビチケ買うとき高校生は一般?小人?どっち

前売り券(ムビチケ・紙の券)は一般券か小人券(ジュニア券)か2種類しかありません。
作品によっては一般券しか販売されていないこともあります。

高校生の料金区分はチケット購入時に選ぶのではなく、観る劇場次第となります。

 

映画を観る予定の劇場で高校生が小人料金であれば、チケットは小人券を選びましょう。
ムビチケが一般券しか販売されていない場合は差額が戻ってこないので、当日劇場で小人料金で見る方がお得です。

人気の作品なので事前予約したいという場合は、一般券を購入しましょう。

 

ムビチケは特典が付く?

特典が付くかどうかは作品によって違いますが、特典付きムビチケカード券の販売もあります

劇場販売分とネット販売分によって特典内容が違う事もあります。

 

【劇場購入特典】

 

【TOHO animation STORE限定特典】

 

【メイジャ―でのムビチケカード購入特典】

【注意】劇場前売特典は付きません。

引用:https://www.major-j.com/cinema_information.php?id=M20220401006

 

【ムビチケオンライン券の購入特典】

〇特製スマホ壁紙

ムビチケのメリット・デメリット

紙タイプの映画前売り券と違って事前にネット予約ができるのがムビチケのメリットです。

便利なムビチケですがメリットだけではなくデメリットもあります。

ムビチケのメリット

前売り券なので、通常の300円~400円ほど安く購入できます。

 

座席予約が事前に、自宅からでもどこからでもインターネットでできます

 

インターネットで購入できます。

 

ムビチケのデメリット

前売り券のため、公開日前日までしか購入できません。
(作品によってはムビチケ当日券の販売もあります)

 

ムビチケ対象の映画館でしか利用できません
前もって上映劇場をチェックしてからムビチケの購入をしましょう。

 

座席指定後のキャンセルができません
(変更は可能な場合があります。)

 

ムビチケオンライン券はペーパーレス版なので手元に何も残りません。
映画鑑賞の記録を残す場合はカードタイプを購入しましょう。

 

作品によっては小人券がないことがあります。

 

サービスデーの利用の方がお得です。

ファーストデーやレディースデー、メンバーデーは割り引きが大きく、前売り券よりもお得に映画を見ることができます。
公開日や土日、祝日に見る場合はムビチケの方がお得なので、いつ映画館で見るかによって使い分けるのがオススメです。

 

まとめ

ムビチケと紙タイプの前売り券との違いは「ムビチケはネットで座席予約ができる」ということでした。

紙の方が風情があったり、ムビチケは形が一緒なのでファイリングしやすいなど、それぞれに良い所があります。
ムビチケデジタル券は何も残らないのがちょっと寂しいですがペーパレスでエコ、という利点もあります。

 

オンラインで購入してオンラインで座席予約できて、映画鑑賞のハードルが低くなるので、いろんな作品に触れてみるきっかけになるかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました