卒業式3日前に教師が誘拐され挑戦状を受け取った生徒4人が誘拐の謎を解いていきます!
タイムリミットは卒業式までの72時間。
のこりは69時間30分!
【卒業タイムリミット】3話のネタバレと感想を紹介します。
【卒業タイムリミット】ドラマ第3話のあらすじ
第3回放送日: 2022年4月6日(水)
最初は相手にしてくれなかったが、やっと刑事の市原(森田甘路)と梶浦(足立梨花)による捜査が始まった。
しかし刑事の関心の先は水口(滝沢カレン)の周辺ではなく、なぜか通報した生徒たちに。
捜査に協力する校長の柿本(峯村リエ)は水口の所在についてなぜかうその証言をする。
黒川(井上祐貴)たち4人は学校内の情報を手に入れようと、黒川が信頼していて仲良しの数学教師・伊藤倫太郎(中尾明慶)に協力を求める。
そして、再び動画の配信がスタート!
黒川は、配信映像から衝撃的な事実に気づくのだった。

【卒業タイムリミット】ドラマ第3話から登場のキャスト
ドラマ「卒業タイムリミット」第3話には黒川が知る『秘密が漏れない店』のマスターが登場。
本間朋晃 (役:食堂のマスター)
【4月4日(月)放送開始!】
NHK総合 夜ドラ「卒業タイムリミット」に本間選手が登場!
主人公たちが集まる食堂のマスター役を演じます!https://t.co/v2Wu0juIds#njpw pic.twitter.com/3tLjsckue4
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) March 18, 2022
『彼の声を聞いた人は世界中で一人もいない』くらい無口。
ものすごい笑顔。
【卒業タイムリミット】ドラマ第3話のネタバレ
警察署を出た4人は学校に戻って自分たちで犯人捜しをすることに。
そのころ学校を訪れた刑事2名は校長に対して、通報してきた生徒3人についての聞き取りをしていた。
(黒川(井上祐貴)のことはよく知っているから、残り3人の調査をする刑事。)
3人の聞き取りの後に、教師の水口(滝沢カレン)は学校にいるのかと尋ねる刑事に対し「いる」と嘘をつく校長。
さらに「呼んできましょうか?」と口にする。
その申し出を断り去っていく刑事。
黒川達4人は水口先生誘拐の真相はこの4人にしかわからないという挑戦状について、接点がないことを謎に思う。
そして職員室に水口先生がいるのかいないのかについて確認することに。
通りかかった音楽教師・宇部(木村達成)に確認に行く高畑(桜田ひより)。
それを見ていて具合が悪くなる小松(紺野彩夏)。
宇部が言うには『水口先生は職員室にいる』と。
しかし「それは嘘だ」という黒川。
黒川は仲の良い教師である伊藤(中尾明慶)にメールで水口のことを確認していた。
そして『水口は行方不明であること、学校の外で会って話そう』ということを告げられた。
教師たちは会議で校長に水口のことを口留めされていたのだった。
学外で伊藤に会うことになった4人は、黒川の知る“事件のことを話していても大丈夫な店”に移動。
4人と合流するために職員室を去ろうとする伊藤。
その伊藤に話しかけた校長は『警察に水口のことは通報済み』だということを伝える。
そのようすをじっと見つめるガーデニングファッションの男性(=“妖精”)の姿があった。
無口なマスターの店で食事をする4人だったが、スマホに通知があり18時の動画配信が始まる。
相変わらず意識のない水口先生が映し出されるが、その背後にテレビが映り込む。
そこに流れる映像が、4人のいるお店のテレビと同じことに気づく。
配信がリアルタイムであること、水口誘拐が現在進行形であることに改めて気づかされるのだった。
NHKプラス
【卒業タイムリミット】ドラマ第3話の感想
3話で注目なのは食堂のマスター。
というか食堂と言っていいのか?ダイナーっぽいお店です。
そのマスターがプロレスラーの本間朋晃さん。
無口っていうか・・・えー?!ってなりました。
なんと #NHK 夜連続ドラマ#卒業タイムリミット にマスター役で出演します
いっぱい出るかもー。多分…
内容はなんかはちゃめちゃで面白いんですよー
絶対ハマります☺️
ご覧くださいませhttps://t.co/GVTf1NUb4w— 本間朋晃 (@kokeshi19761118) March 19, 2022
公式ツイッターによると今後たくさん登場するらしい。
これは最終回あたりでなにかしゃべってみんなびっくりな流れになるやつではないでしょうか?!
同じようにいつか発言するのが楽しみというツイート。
ストーリーとは関係ないところで楽しみで毎回チェックしてしまいますよね。
妖精理事長の登場と併せて、喫茶店のマスター(本間さん)がいつか発言するかどうかも夜ドラの楽しみだな…w#卒業タイムリミット #北山宏光
— うさぎ (@nikawausagi) April 6, 2022
あとめちゃくちゃスマイリー!!
凄く笑顔のマスター笑#卒業タイムリミット
— A O I 屍 (@mytm_Delicious) April 6, 2022
最後までずっとあの笑顔100%なのか、気になりすぎます。
ストーリーに戻って、動かないようなそぶりをしつつしっかり調査してくれる刑事に頼もしさを感じました。
男性のほうが『わかってる』感じですね。
校長が水口先生を呼ぼうかと言ったときも女性刑事は「お願いします」な感じなのに、それを遮って『もう十分』という感じで撤収。
すでに校長の怪しさに気づいているっていうやつですね。
有能です。期待してます。
校長の怪しさはどんどん増していき、先生たちに水口先生行方不明について口留めしておいて、警察には不在を隠し、次は先生たちに警察に相談(通報?)済みと通達する様子。
原作とは流れが違って、校長先生の怪しさが気になって気になって。
前回よりも妖精さんがはっきり登場しました!
でもお花に囲まれるメルヘンな雰囲気ではなく、廊下で不穏な空気を醸し出して鋭い眼光で校長を見つめてました。
黒すぎる(雰囲気が)。
闇落ち妖精になっちゃわないかな・・・。
ドラマ「卒業タイムリミット」SNSの感想をチェック
#卒業タイムリミット 第3話を観ました。動かない振りをして動く警察。警察に本当のことを話さない校長。校長の嘘を見抜いているっぽい刑事。裏切り者だと見抜いているのか嘘の情報を教師に教える校長。黒川のことを敵視しているっぽい校長。校長がキーパーソンであることは間違いないわね。#夜ドラ
— 鷺沢世蓮 (@kotomaseren) April 7, 2022
なんか、普通に伊藤(中尾明慶)怪しくない?早く帰宅してるから水口の監禁動画も配信できるし、テレビもあの喫茶店の常連なら見る番組も知ってそう。(マスターのお気に入りの番組っぽかったし)
でもまだ3話だもんなぁ、協力者とか脅されてやってる感じなのかな?#卒業タイムリミット— ユ (@Y2tama_22) April 6, 2022
#卒業タイムリミット 先程第3話観ました…
あれ?みっくん佇んでたけど…
妖精ではなく怪しい大人
きゃーーー(正隆さん…)
てか大人はみんな|゚д゚)あやしい…
今日の第4話楽しみにしてます(妖精さんが観られますようにお話してる所早くみたい)
#北山宏光 #キスマイ— peony(ピオニー) (@mashboy_2014) April 7, 2022
妖精さん怖っ!!
校長の影から出てきた時叫んだわwww
やっぱり何か裏があるのか…#卒業タイムリミット— ☆ . ☆彡* (@kismy_love_0810) April 6, 2022
コメント