口八丁のセールストークで成約をとりまくっていた不動産営業マンが“祟り”によって嘘が付けない体に!
言わなくてもよいことまで正直に口にしてしまうなんてことは不動産営業にとって致命的。
営業マンとしてやっていくことはできるのでしょうか?!
ドラマ【正直不動産】1話のネタバレと感想を紹介します。
4月12日(火)午後3時10分~午後3時55分
ドラマ【正直不動産】第1話のあらすじ
第1回放送日: 2022年4月5日
主人公は登坂不動産の営業・永瀬財地(山下智久)。
嘘を巧みに使った口八丁で成績No.1を維持し続けるやり手の営業マン。
ある日、祟りによってお得意の嘘が一切つけなくなってしまう。
正直に本音ばかり言う永瀬は客を怒らせてしまって、契約寸前の案件を台無しにしてしまう。
お客様第一がモットーの新人・月下咲良(福原遥)はそんな正直すぎる永瀬に憧れを抱く。
第1話ゲスト出演者
山﨑努 (役:石田 努)
和菓子職人。
永瀬にアパート建設の相談をする。
星野真里 (役:石田 真紀)
この投稿をInstagramで見る
和菓子職人の石田努の娘。
その他第1話のゲスト出演者
宮川一朗太
この投稿をInstagramで見る
賃貸マンションのオーナー。
松風理咲 (役:柿沢 久美)
この投稿をInstagramで見る
登坂不動産を訪れる客。
社会人1年目で部屋を探しに来る。
おかやまはじめ (役:柿沢)
ゼロPです。現場リポートです。
05,06話登場の多澤青次役 #おかやまはじめ サマ、香菜澤セイネ役の #美山加恋 サマと記念撮影。
お二人ノ家族アイ…ワタシのAIにもジンとキマシた…
人の心がAIにモタラす影響ハ、まだまだ未知数ナノカもしれまセンターマイク#仮面ライダーゼロワン #ゼロワン #ゼロP pic.twitter.com/n6hREny1Mv— 仮面ライダーゼロワン (@toei_zero_one) October 6, 2019
柿沢久美の父親。

ドラマ【正直不動産】第1話のネタバレ
タワマンに住み高級車を乗り回すやり手営業マンの永瀬財地(山下智久)。
登坂不動産でトップの営業成績の永瀬は嘘だらけのセールストークで契約を取りまくっていた。
そんなある日、永瀬は新入社員月下咲良(福原遥)の教育係を任される。
永瀬はお得意の口八丁セールストークで、長年和菓子屋を営んできた石田努(山崎努)との契約を結ぶ。
地鎮祭前に現地にいた永瀬は邪魔だという理由で怪しげな石碑をスコップで破壊。
その瞬間風が吹き荒れた。
会社に戻った永瀬だが、しゃべろうとするたびに風が吹いて本音丸出しの暴言を吐き散らしてしまう。
どこか異常があるのではないかと不安な永瀬は、部屋探しにやって来た新社会人・柿沢久美(松風理咲)のことを月下に任せて、病院へ行く。
病院では異常が見つからなかったがそこでも医者に本音をぶちまけてしまう。
そこで永瀬は嘘が付けなくなってしまったこと、口からでるのが本音のみという事実に気づく。
永瀬が病院に行っている間に石田の娘の応対をした桐山(市原隼人)は2棟目のアパート経営ではなく売却を勧める。
永瀬は地鎮祭を終えた石田の土地に行き、そこで出会った石田に隠していたリスクをぶちまけてしまい、アパート契約解除と桐山に取られた売却の件どちらも白紙にしてほしいと言われてしまう。
タワマンに住み続けることができなくなり、ボロアパートに移った永瀬。
そこに月下から柿沢の賃貸契約についての報告をもらう。
翌日、賃貸契約に来た柿沢親子。
家賃が安くて良い物件だと大喜びで契約をしようとする親子に対し、永瀬はなぜ相場より安いのかという理由「悪徳オーナーの所業」について暴露。
激怒する柿沢父、月下に失望した柿沢娘は契約をせずに去っていく。
その後、柿沢父にクレームを入れられた悪徳オーナーは大激怒で登坂不動産にクレームをつけに来て、永瀬に謝罪を要求。
土下座で謝ろうとする永瀬だったが風が吹き、本音で悪徳オーナーを論破!
クビを覚悟した永瀬だったが、柿沢親子からの信用失墜や石田家の契約解除の件が解決。
最後に永瀬は石田に祠のことを尋ねる。
「悪さをすると祟りがあるがただの言い伝えだ」という石田だが、永瀬は『祟りのせいで嘘が付けなくなってしまった…』とショックを受ける。
ドラマ【正直不動産】第1話の感想
とりあえず冒頭のシーンは衝撃的でした。
マッチョだ…マッチョ。
#正直不動産 を見た友達からの感想
「冒頭のシーンでガン見😳して🙈ってなって…風吹け〜って思って山﨑努さんとのシーンで感極まって😭面白かった。早く来週になれー」私と一緒だね😆写真集を見てるけど…カラーだし動くし…🙈🥰🙈🥰ってなるみたい😂(彼女はまだsweetieじゃないけど…)#山下智久— なおP♪🌹🐧🌻♣️ (@tomosfam_naop) April 8, 2022
今、正直不動産見てるけど感想としては私も山Pに罵倒されたい(((
— ネコ瀬 (@nyakose_) April 8, 2022
正直不動産を見た感想は…こんなイケメンだらけの不動産会社あるの?です。
— 上村拓|ShiftするYESマン@SHIFT-HOME下北沢店・吉祥寺店|店長|お部屋探しNo.1 (@YXIVUZ2AfmErf0W) April 11, 2022
#正直不動産 初回 感想
最初は、主人公の正直に言う性格にイライラしたが、後半は、その正直過ぎる展開が、良い意味で働くカタルシスになって、大満足。
まあ、呪われたのが原因だから同情はできるので、そこは観ててスッキリする。
久々の #山下智久 主演ドラマだが、彼の演技はやっぱ好き。
— rikuイケ龍 (@0gNQsNd1M54S4hS) April 5, 2022
原作未履修だったから、コメディードラマなことにびっくり!てっきり、真面目な仕事ドラマかと思ってました。
プロポーズ大作戦とかのコメディアン山Pが好きだから、割と好きな路線かも。ただ、顔が綺麗すぎて感想のほとんどを「美しい!」で片付けてしまいそうです。
#正直不動産— あげ (@agemoko0) April 5, 2022
人間ドラマがメインテーマではあると思うけど、不動産の視点も面白かったなあ。ドクターヘリとか校閲とかお仕事ドラマって自分とは違う業種・職種の仕事を垣間見れるのも面白かったりする🔎#正直不動産
— エリートOL@エンタメ感想 (@shiganaiOL_S) April 5, 2022
先週から新ドラマがいろいろ始まりましたけど「正直不動産」は不動産業界の裏側を知れるので面白い。
賃貸契約で大事なことがよくわかる。
なんてったって大河内先生がおすすめしてます。
ただ、NHKなのでTVerでは見れないんだよなぁ笑— ししとう@簿記勉強応援ブログ (@shishito9) April 11, 2022
ドラマ「正直不動産」
面白い〜ほんとに
嘘つき不動産ばっかりなので
ぜひ このドラマ見て
勉強しようセリフで出てきた
「賃貸は 資料見せとけばいい」は
笑いました💦
それ 本当です資料には
書いてない事を
教えてくれる営業が
居たら
ずっと ついていくべし辞めても業界に残るから💦
— marimo night ride (@marimo_ride) April 11, 2022
お仕事コメディとしてゆる~く見るのではなく、不動産業界や賃貸契約についてちょっと物知りになれるところがいいと思います。
契約書はちゃんと読んでるようで流し読みしてしまったり、意味が分からないけどなんとなく聞き出せないまま契約したりすることがあるなーと実体験について考え直してしまいました。
日本で二番目に高い山、頭に残らないし日本で二番目に大きい湖も知らないなあ、と考えるとやっぱり一番じゃないと意味がないというのは納得してしまいます。
ドラマ自体は本音のマシンガントークが見たくて『早く風吹け~』って思いながら見てしまいます。
最後に登場した2段重ねの和菓子のお重に興味深々でどこのお店の和菓子なのか気になってしまいました。
和菓子は蒲田の「和菓子処清野」さん
春らしく繊細で美しい和菓子が登場しましたが、美味しそうで目をひかれました!
東京都大田区蒲田の「和菓子処清野」さんのものとのこと。
昨日のNHKドラマ「正直不動産」ご覧になりました? 第一話の終盤見るも立派な和菓子が出てきましたが、蒲田の「和菓子処清野」さんで作られたものだそう。ほんとキレイでしたね。 pic.twitter.com/IHzJTiN9pt
— 蒲田カルチャートーク (@kamatactalk) April 6, 2022
やまぴーお誕生日おめでとう🎉✨🎁✨💐
正直不動産のやまぴーと山﨑勉さんの演技が素敵で、和菓子を買ってきました!
熱演に涙、表情だけの演技に🥰
幸せな涙がたくさん出ました!
素敵な作品がまた1つふえました!
いつもありがとう❤️#山下智久#FaceToFace2021#山下智久0409誕生祭 pic.twitter.com/5Oo4YrvzHa— もも (@CircleBWClub9) April 9, 2022
玉木宏さん主演のドラマ「極主夫道」第8話「スイーツ対決」でも使われた人気有名店です。
コメント