レジェンド&バタフライ映画のロケ地まとめ!聖地巡りは京都滋賀など近畿ほか東北も

スポンサーリンク

2023年1月27日(金)公開の映画「THE LEGEND & BUTTERFLY (レジェンド&バタフライ)」。
木村拓哉さんが織田信長役、綾瀬はるかさんが濃姫役の話題作品です。

国宝や重要文化財などロケ地は全国各地。

レジェンド&バタフライ」のロケ地・撮影場所となった場所や建造物についてまとめました。

スポンサーリンク
  1. 【兵庫県】レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所
    1. 兵庫県ロケ地:朝光寺
    2. 兵庫県ロケ地:篠山城跡
    3. 兵庫県ロケ地:明石城
    4. 兵庫県ロケ地:杉々沢高原
  2. 【京都府】レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所
    1. 京都府ロケ地:神護寺
    2. 京都府ロケ地:妙顕寺
    3. 京都府ロケ地:霊鑑寺
    4. 京都府ロケ地:泉涌寺霊明殿
    5. 京都府ロケ地:御室八十八ヶ所霊場・仁和寺
    6. 京都府ロケ地:随心院
    7. 京都府ロケ地:妙光寺
    8. 京都府ロケ地:讃州寺
    9. 京都府ロケ地:木津川の流れ橋(上津屋橋)
  3. レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【滋賀県】
    1. 滋賀県ロケ地:彦根城
    2. 滋賀県ロケ地:長浜別院大通寺
    3. 滋賀県ロケ地:岩尾池の一本杉
    4. 滋賀県ロケ地:薩摩町湖岸
  4. レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【奈良県】
    1. 奈良県ロケ地:法隆寺
  5. レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【三重県】
    1. 三重県ロケ地:高田専修寺・安楽庵
  6. レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【岐阜県】
    1. 岐阜県ロケ地:岐阜城
  7. レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【山形県】
    1. 山形県ロケ地:スタジオセディック庄内オープンセット
  8. レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【宮城県】
    1. 宮城県ロケ地:慶長使節船ミュージアムサン・ファン館
  9. その他撮影場所
  10. レジェンド&バタフライ【基本情報】
  11. レジェンドバタフライロケ地|まとめ

【兵庫県】レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所

レジェンド&バタフライ兵庫県ロケ地

  • 朝光寺
  • 篠山城跡
  • 明石城
  • 杉々沢高原

兵庫県ロケ地:朝光寺

映画「レジェンド&バタフライ」兵庫県のロケ地1つ目は朝光寺。
比叡山延暦寺の焼き討ちのシーンの撮影で使われました。

【住所】
〒673-1411 兵庫県加東市畑609

東条湖おもちゃ王国の近くにあります。

 

兵庫県ロケ地:篠山城跡

映画「レジェンド&バタフライ」兵庫県のロケ地2つ目は「篠山城跡(ささやまじょうあと)」。

【住所】
〒669-2332 兵庫県丹波篠山市北新町2

朝光寺からは車で小一時間ほどの距離です。

兵庫県ロケ地:明石城

映画「レジェンド&バタフライ」兵庫県のロケ地3つ目は「明石城(あかしじょう)」。
国宝明石城は「安土城」として撮影されました。

 

【住所】
〒673-0847 兵庫県明石市明石公園1-27

兵庫県ロケ地:杉々沢高原

歴史的建造物ではありませんが、ススキ野原が爽快な広々とした高原でロケが行われました。

【住所】
兵庫県養父市轟 杉ヶ沢高原

【京都府】レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所

レジェンド&バタフライ京都府ロケ地

  • 神護寺
  • 妙顕寺
  • 霊鑑寺
  • 泉涌寺・霊明殿
  • 御室八十八ヶ所霊場・仁和寺
  • 随心院
  • 妙光寺
  • 讃州寺
  • 木津川の流れ橋(上津屋橋)

京都府ロケ地:神護寺

映画「レジェンド&バタフライ」ロケ地1つ目は京都府の「神護寺(じんごじ)」

【住所】
〒616-8292 京都府京都市右京区梅ケ畑高雄町5

 

京都府ロケ地:妙顕寺

映画「レジェンド&バタフライ」ロケ地2つ目は京都府の「妙顕寺(みょうけんじ)」。
本物のお坊さんも撮影に参加され荘厳な雰囲気のシーンとなっています。

【住所】
〒602-0005 京都府京都市上京区妙顕寺前町514

 

京都府ロケ地:霊鑑寺

映画「レジェンド&バタフライ」ロケ地3つ目は京都府の「霊鑑寺(れいかんじ)」。
椿寺として有名です。

【住所】
〒606-8422 京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町12

 

京都府ロケ地:泉涌寺霊明殿

映画「レジェンド&バタフライ」ロケ地4つ目は京都府の「泉涌寺 霊明殿(せんにゅうじ れいめいでん)」。
相撲大会のシーンの撮影が行われました。

【住所】
〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町

 

京都府ロケ地:御室八十八ヶ所霊場・仁和寺

映画「レジェンド&バタフライ」ロケ地5つ目は京都府の「仁和寺・御室八十八ヶ所霊場(にんなじ・おむろはちじゅうはっかしょ)」
大友啓史監督作『るろうに剣心』でもロケ地となっています。

【住所】
〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内

 

京都府ロケ地:随心院

映画「レジェンド&バタフライ」ロケ地6つ目は京都府の「随心院(ずいしんいん)」。
小野小町ゆかりのお寺です。

【住所】
〒607-8257 京都府京都市山科区小野御霊町35

 

京都府ロケ地:妙光寺

映画「レジェンド&バタフライ」ロケ地7つ目は京都府の「妙光寺(みょうこうじ)」。
信長が茶会を開いたと言われています。

【住所】
〒616-8252 京都府京都市右京区宇多野上ノ谷町20

 

京都府ロケ地:讃州寺

映画「レジェンド&バタフライ」ロケ地8つ目は京都府の讃州寺(さんしゅうじ)」。

【住所】
〒603-8478 京都府京都市北区大宮釈迦谷

 

京都府ロケ地:木津川の流れ橋(上津屋橋)

映画「レジェンド&バタフライ」ロケ地9つ目は京都府の木津川の流れ橋」。
時代劇ではよく使われる橋となっていて、合戦のシーンで使われたのではないでしょうか。

【住所】
〒614-0000 京都府八幡市上津屋宮前川端

 

レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【滋賀県】

レジェンド&バタフライ滋賀県ロケ地

  • 彦根城
  • 長浜別院大通寺
  • 岩尾池の一本杉
  • 薩摩町湖岸

滋賀県ロケ地:彦根城

映画「レジェンド&バタフライ」のロケ地は滋賀県彦根市の「彦根城(ひこねじょう)」。
多くのエキストラが甲冑をつけて石畳を歩く様子が撮影されました。

【住所】
滋賀県彦根市金亀町1-1

 

滋賀県ロケ地:長浜別院大通寺

映画「レジェンド&バタフライ」のロケ地は滋賀県長浜市の「長浜別院大通寺(ひこねじょう)」。
信長、家康、光秀そろい踏みのシーンの撮影が行われています。

【住所】
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町32-9

 

滋賀県ロケ地:岩尾池の一本杉

映画「レジェンド&バタフライ」のロケ地は滋賀県甲賀市の「岩尾池の一本杉」。
信長の夢のシーンの撮影が行われました。
水の透明感がとても素晴らしく、幻想的なシーンとなっています。

【住所】
〒520-3314 滋賀県甲賀市甲南町杉谷

 

滋賀県ロケ地:薩摩町湖岸

映画「レジェンド&バタフライ」のロケ地は滋賀県彦根市の「薩摩町湖岸付近」

【住所】
滋賀県彦根市

 

レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【奈良県】

レジェンド&バタフライ奈良県ロケ地

  • 法隆寺

奈良県ロケ地:法隆寺

映画「レジェンド&バタフライ」のロケ地は奈良県生駒郡斑鳩町の「法隆寺」。

【住所】
〒636-0115 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1-1

 

レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【三重県】

レジェンド&バタフライ三重県ロケ地

  • 高田専修寺 安楽庵

三重県ロケ地:高田専修寺・安楽庵

映画「レジェンド&バタフライ」のロケ地は三重県津市の「高田専修寺・安楽庵」。

【住所】
〒514-0125 三重県津市大里窪田町2619

 

レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【岐阜県】

レジェンド&バタフライ岐阜県ロケ地

  • 岐阜城

岐阜県ロケ地:岐阜城

映画「レジェンド&バタフライ」のロケ地は岐阜県岐阜市の「岐阜城」。
敷地にオープンセットを組んで撮影しています。

【住所】
〒500-0000 岐阜県岐阜市18

 

レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【山形県】

レジェンド&バタフライ山形県ロケ地

  • スタジオセディック庄内オープンセット

山形県ロケ地:スタジオセディック庄内オープンセット

映画「レジェンド&バタフライ」の山形県ロケ地は鶴岡市の「スタジオセディック庄内オープンセット」。
ここでは「名護野城」としての撮影が行われました。

多くの作品でロケを行っています。

【住所】
〒997-0131 山形県鶴岡市羽黒町 川代東増川山102

レジェンド&バタフライのロケ地・撮影場所【宮城県】

レジェンド&バタフライ宮城県ロケ地

  • 慶長使節船ミュージアムサン・ファン館

宮城県ロケ地:慶長使節船ミュージアムサン・ファン館

映画「レジェンド&バタフライ」の宮城県ロケ地は石巻市の「慶長使節船ミュージアムサン・ファン館」。

【住所】
〒986-2135 宮城県石巻市渡波大森30-2

その他撮影場所

レジェンド&バタフライの室内撮影は京都市の東映京都撮影所で行われています。

 

レジェンド&バタフライ【基本情報】


作品名 : THE LEGEND & BUTTERFLY (レジェンド&バタフライ)
公開日 : 2023年1月27日
監督 : 大友啓史
出演者:
木村拓哉
綾瀬はるか
伊藤英明
中谷美紀
北大路欣也
宮沢氷魚
市川染五郎
音尾琢真
斎藤工

レジェンドバタフライロケ地|まとめ

レジェンドバタフライのロケ地は近畿地方を中心に撮影されましたが、宮城県・山形県など東北でもロケが行われました。

兵庫県
朝光寺、篠山城跡、明石城、、杉々沢高原
京都府
神護寺、妙顕寺、霊鑑寺、泉涌寺・霊明殿、御室八十八ヶ所霊場・仁和寺、随心院、妙光寺、讃州寺、木津川の流れ橋(上津屋橋)
滋賀県
彦根城、長浜別院大通寺、岩尾池の一本杉、薩摩町湖岸
奈良県
法隆寺
三重県
高田専修寺・安楽庵
岐阜県
岐阜城
山形県
スタジオセディック庄内オープンセット
宮城県
慶長使節船ミュージアムサン・ファン館

 

広範囲がロケ地として撮影がおこなわれたので、聖地巡りをするにはなかなか大変な道のりとなりそうです。

いろんな作品のロケ地として有名な場所もあるので、機会があれば訪れてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました