パティシエさんとお嬢さん実写ひどい?原作派も未読でも楽しめるポイント紹介

スポンサーリンク

ぽっちゃり女子の魅力が削ぎ落されたキャスティングで炎上のドラマ「パティシエさんとお嬢さん」。
第1話終了後の感想をチェックしたところやはり実写化すべきではなかったという人が多数。

 

ティシエさんとお嬢さんの実写がひどいといわれていますが、楽しめるポイントがいくつかあります
原作を読んでいない人はもちろん、原作のキャラに思い入れがある人でも楽しめるポイントを紹介します。

スポンサーリンク

やはりか…!パティシエさんとお嬢さん実写ひどい【感想】

原作漫画ではふっくらふわふわした雰囲気が魅力「カチューシャちゃん」ことお嬢さん。
実写化ドラマではスレンダーすぎて、原作とはかけ離れていることで話題になりました。

第1話終了後の口コミ、感想、評判を紹介していきます。

やはり“コレジャナイ感”が付きまとうようですね。


原作を知らないと「それなりに、普通に」楽しめます。
でも原作を知ってしまうと、お嬢さんの魅力をしってしまうと・・・。

 


お嬢さんだけじゃなくパティシエさんも“コレジャナイ”んです。
原作に寄せて欲しいという気持ちはくみ取ってほしかったですね。

 


批判的な感想じゃなく、『ほっこりした』という素敵な感想もありました。

ドラマ「パティシエさんとお嬢さん」が楽めるポイントは2つ!

それは・・・「脳内補正」?!

ではなく、毎回登場する「美味しそうなスイーツ」とカチューシャちゃんことお嬢さんの衣装です!

パティスリーが舞台だけあって、毎回目を引くケーキが登場!

ケーキに注目!

飯テロならぬ「ケーキテロ」にあってしまいます。
深夜帯のドラマなので、空腹状態で観るのは厳禁です!

お嬢さんの衣装に注目!

お嬢さんの衣装は清楚系で女の子!という雰囲気でとても可愛いので毎回楽しみになりそうです。

パティシエさんとお嬢さん実写ひどいが楽しめるポイント紹介|まとめ

原作に寄り添わないキャスティングで実写がひどいと言われてしまった「パティシエさんとお嬢さん」のドラマですが、しっかり楽しめる部分もあります。

美しくて美味しそうなケーキ、お嬢さんの可愛いファッション、そしてもだもだするじれったい二人の恋。

原作はおいておいて別物だと切り替えてみると実写化ドラマも楽しむことができると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました