ムチャブリ!ロケ地レストランはえの木てい!ケーキメニューやお土産がカワイイ!

スポンサーリンク

2022年1月12日(水)22:00放送のドラマ「ムチャブリ!わたしが社長になるなんて」のロケ地情報です。

社長になり経営を立て直そうとする老舗フレンチレストランのロケ地は「えの木てい」で、何度もドラマなどに登場している店舗です。

ドラマムチャブリ!のレストランとして使われている“えの木てい”の営業時間やお土産、ケーキメニューなどをまとめています。


スポンサーリンク

ドラマムチャブリ!のレストランはティールーム「えの木てい」

「えの木てい」は横浜山手に残る数少ない西洋館のひとつでレトロモダンな雰囲気が素敵なティールームです。
1階がカフェ、2階がスイーツショップになっています。
2階は個室になっていて、6名まで利用でき、予約制でアフタヌーンティーを楽しむことができます。

ドラマを見てすぐにえの木ていだと気づいた人も多いようですよ!
ロケに何回も使われていて有名なお店です。

住所:神奈川県横浜市中区山手町89-6
アクセス:みなとみらい線「元町中華街駅」(6番アメリカ山公園出口)から約7分
インスタグラム:https://www.instagram.com/enokitei/

えの木ていの営業時間

平日   12:00~17:30
土日祝  11:30~18:00

2階では、全ての生ケーキのお持ち帰り販売&焼き菓子の販売をしています。

えの木ていのケーキメニュー

1階のカフェ、テラス席でゆっくりティータイムを楽しめます。
ケーキの種類が豊富!!

 

この投稿をInstagramで見る

 

??おもち(@omochi_527)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

?????? ?(@y_28kt)がシェアした投稿

流行りの「ヌン活」にピッタリで本格的なアフタヌーンティーが楽しめます。
予約制となっていて、ざっくり見た感じでは土日の予約は2~3カ月先までいっぱいです。
訪れるなら早めに計画を立てて予約をしましょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Natsumi(@loli_pop919)がシェアした投稿

季節ごとにかわるアフタヌーンティーはとても素敵で毎シーズン行きたくなります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ran(@ranranran_0618)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

こみちゃん(@tokyo.komichan)がシェアした投稿

「えの木てい」で買いたいお土産

えの木ていの2階はケーキと焼き菓子が販売されていて、レトロでおしゃれな横浜のお土産を買うのにピッタリです。

 

チェリーサンド

 

チェリーマドレーヌ(期間限定)

 

横濱ローズサブレ

 

マロンサンド

 

この投稿をInstagramで見る

 

麻美(@asami20160704)がシェアした投稿

 

ジュエリーBOXクッキー

 

大きなマカロン

 

この投稿をInstagramで見る

 

えの木てい(@enokitei)がシェアした投稿

ほかにもおしゃれな焼き菓子などがたくさんあって、どれにしようか迷ってしまいます。
通販でお取り寄せしてもいいですね♪

おまけ~雛子が財界の大物と名刺交換をした場所

着物に着替えて雛子が訪れた場所は「鎌倉文学館」。
お庭で名刺交換に励んでいましたね。

鎌倉文学館の基本情報をチェック[楽天たびノート]

まとめ

ムチャブリ!に登場するフレンチレストランのロケ地情報を紹介しました。

横浜らしいレトロで素敵なティールーム「えの木てい」は一度は行ってみたいお店です。
できれば予約をして2階の個室でゆっくりアフタヌーンティーを楽しみたいものです。

ドラマでも2階は使われることになるのでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました