2022年3月4日公開の映画「余命10年」(主演:小松菜奈)。
原作は小坂流加さんの同名小説「余命10年」でSNSを中心に“切なすぎる小説”と話題となりました。
映画「余命10年」の上映期間がいつまでなのか、終了時期について公開期間の目安を予想していきます。
映画【余命10年】公開はいつまで?
映画「余命10年」は“泣ける小説”としてSNSで大反響のあった恋愛小説で藤井道人監督によって実写化で映画化。
かなり評判も良く、上映中に一度は劇場で見ておきたい所ですが、公開はいつまでになるのでしょうか。
劇場にもよりますが、映画「余命10年」は5月上旬までは上映されるのではないでしょうか。
基本的には映画の上映期間は公開から1ヶ月単位が一つの目安といわれています。
来場者数(動員数)が伸びないものあれば1ヶ月もしないうちに上映打ち切りが検討されることもあります。
動員数が安定している作品であれば上映期間が1ヶ月を超え、上映期間が2か月以上になれば「ロングラン」のヒット作品となります。
「余命10年」は公開が2022年3月4日、約3週間後の3月28日には累計観客動員数は120万人、興行収入は20億円を突破。
そしてその2週間後には観客動員数200万人、興行収入25億円を突破しています。
劇場の公開スケジュールで確認することもできますが、「未定」となっているケースも多いです。
「余命10年」は大型連休のGWの動員数も期待できるので、GW明けまで上映する劇場もあると思われます。
何度でも観たい!?映画【余命10年】のネットの反応や評価・感想
\『余命10年』旋風が止まらない!!/
大ヒット上映中『#余命10年』
累計動員数200万人&興行収入25億円突破しました??感動の声とリピート鑑賞者が増え続けている本作。
4/16からは、入場者特典【特製オリジナル・フォトカード 第4弾 和人ver.】を先着限定配布します!
ぜひ劇場でGETしてください?? pic.twitter.com/yBKYyBhtKi— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) April 11, 2022
公開から5週間ほどで動員数200万人、興行収入25億円を突破!高い評価も注目です!
原作小説は『泣ける!!』と話題沸騰でしたが、実写化の映画でも同じく、『感動した』『号泣した』という口コミや感想があふれています。
土曜日余命10年観てきました???
7回目ぐらいの鑑賞です笑
毎回違う目線で観れて、毎回感動してます。
和人ポストカードも無事ゲットできました。#余命10年#坂口健太郎#小松菜奈 pic.twitter.com/VIAh3TOpMR— RUI (@nuuu__u_) April 18, 2022
余命10年感動しすぎてえぐいから絶対みんな見て!!れ!
普段映画とかで絶対泣かないのに泣いたから???? pic.twitter.com/Kp2YgVkS1w— モフ (@mofuuu_k) April 16, 2022
余命10年
面白いか面白くないかで言ったら、面白くない。ずっと笑顔でいられる物じゃない。でも嫌な意味じゃなくて。心になにかブワット来るか来ないかで言ったら、それわもう何度もゾワゾワと心に来る。あの、ダメなのに、恋に落ちていってしまう、やめないとなのに止まれない心がすごく、リアルで
— あー (@rob6ACPFbgcLE4t) April 5, 2022
余命10年感想
本当に泣けた。
そして今私の命があるのは奇跡なんだなと痛感した。私は性同一性障害や聴覚過敏を持っているから健康な人は良いなと思っていたけど違った。自分はこれからの未来を見れる状態にあるのに甘えていた。これからは誰かを思いある命の分生きていきます。#余命10年— sayajirou (@sayajirou0709) April 17, 2022
昨日「余命10年」何となく躊躇して今頃になって観てきました。
感想としては、観て良かったと思いました。
悲しいようで勇気をもらえる作品だと感じました。#邦画 #余命10年— kazu@アイコン模索中 (@kazukazu_tw122) April 15, 2022
余命10年の感想!
とにかく、小説と違う!!w
小説読んだから展開わかる、だから泣かない
…なんて甘ったるい考え方をしてたら泣きますw
茉莉(主人公)の病気から10年間を描いた切ないラブストーリー!
家族や友達の温かさ、大事さ、そして、命の大切さを改めて教えてくれますよ!
#余命10年— ????しんしゅけ????WithU美術部???? (@SINSYUKE928) April 6, 2022
余命10年の感想ですが、当たり前が当たり前じゃないんだと実感させられる映画でした。本当に泣いた。
— やむ (@yam_31_16) April 9, 2022
余命10年の映画観たんだけど。原作とは大幅に内容が変わっているので、大衆向けのおセンチラブストーリーになってしまっててもやもやした…俳優陣の演技はとても素晴らしいんだけどね…
あとこれを観て毎日を大切に生きなきゃみたいな感想も多くてなんか違う…私が天邪鬼なのか…— まめ (@srmame88) April 18, 2022
原作とは大きく変わっているので比べてみる楽しみもありますね。
余命10年見た感想
最初あれ、もしかして小説と内容結構違うと思ったけど最後まで見てわかった。これ余命10年という作品であると共に“小坂流加さんの人生“を見ているんだなって解釈した。この映画とても凄い。 #余命10年— 午後のみるくてぃー (@milktea234) March 8, 2022
映画【余命10年】作品概要
キャスト
・小松菜奈
・坂口健太郎
・山田裕貴
・奈緒
・井口理
・黒木華
・田中哲司
・原日出子
・リリーフランキー
・松重豊
監督:藤井道人
脚本:岡田惠和、渡邉真子
原作:小坂流加
余命10年はいつまで公開?|まとめ
映画「余命10年」の上映期間は劇場によって異なり、ほとんどの所で終了時期は未定。(4/19時点)
動員数も安定しており、リピートする人も多いヒット作品なので、GW明けの5月上旬まで上映する劇場も多いと予想しています。
すでに「4月下旬終了」など発表している映画館もあるので気になっている、もう一度観たいと言う場合は早めに足を運ぶほうがいいかもしれません。
【俳優が流す涙の裏側にあるもの】
涙が流れるシーンはいくつかありますが、ほとんどは台本に「涙を流す」とは書かれていなく、藤井監督は「できるだけ涙はこらえてください」と伝えていたそうです。こらえて漏れてくるその感情に私たちは感動するのですね。#余命10年 pic.twitter.com/jWui9CCCs6— 映画『余命10年』公式 (@yomei10movie) April 12, 2022
コメント