ドラマ「クロステイル」キャスト・登場人物相関図、あらすじ紹介!舞台は探偵学校?!

スポンサーリンク

2022年4月9日(土)スタートの深夜ドラマ「クロステイル~探偵教室~」。

探偵学校が舞台、失踪した父親を捜すために入学した主人公・鈴鹿央士さんをはじめ探偵の卵たちの成長を描いたオリジナルドラマです。

 

ドラマ「クロステイル~探偵教室~」についてキャストや登場人物、相関図、あらすじなどを紹介していきます。

クロステイル~探偵教室~
キャスト 鈴鹿央士、堀田真由、檀れい、板尾創路、草川拓弥、篠田麻里子、髙田延彦、福山翔大、伊藤正之、遊佐亮介、山口香緖里
原作 八津弘幸(TBS「半沢直樹」「下町ロケット」「陸王」、NHK「おちょやん」 他)
脚本 八津弘幸、吉田真侑子、福田卓郎
主題歌 Penthouse『流星群』
演出 六車俊治、舞原賢三、石井満梨奈
プロデュース 河角直樹・松崎智宏(東海テレビ)、
藤尾 隆・石井満梨奈(テレパック)
制作 東海テレビ、テレパック
公式サイト:https://www.tokai-tv.com/io/crosstail/
スポンサーリンク

ドラマ「クロステイル~探偵教室~」キャスト・登場人物相関図

クロステイル相関図

画像引用:https://www.tokai-tv.com/crosstail/chart/

鈴鹿央士 (役:飛田 匡)

ジョーカー探偵学校の生徒
突然失踪した父親を捜すため、探偵学校に入学

堀田真由 (役:芹沢 朋香)

 

この投稿をInstagramで見る

 

堀田真由(@mayuhotta)がシェアした投稿

ジョーカー探偵学校の生徒で飛田の同期。

他人の秘密が大好物で人の裏側を知りたい衝動を抑えられない。
飛田が巻き込まれる事があると首を突っ込んでくる。

檀れい (役:新偕 理子)

 

この投稿をInstagramで見る

 

檀れい Rei Dan(@danrei_official)がシェアした投稿

ジョーカー探偵社代表で、ジョーカー探偵学校の校長。
一代で探偵社を国内最大手に築き上げた。

人に頭を下げること、探偵をバカにされるのが大嫌い。
常に冷静だがたまに感情の起伏の激しい一面も。
腹の底が読めない不気味な人物。

板尾創路 (役:飛田迅平)

 

この投稿をInstagramで見る

 

板尾創路(@itaoitsuj)がシェアした投稿

匡の父親。
かつての売れっ子推理小説作家で現在三流作家。
小説ネタのためなら何でもする破天荒ぶり。
自分勝手さは筋金入り。

草川拓弥<超特急>  (役:藤巻 敦也)

ジョーカー探偵学校の生徒。
ホストをしながら学校に通う。
人間洞察力のスキルをホストに活かそうと入学。

お調子もので能天気。
実は家庭の事情で幼少期に苦労している。
軽いキャラに徹することで、心の闇を隠しているようでもある。

篠田麻里子 (役:堀之内 純子)

ジョーカー探偵学校の生徒。
馬鹿な男を見返したいと探偵を目指す。

大人を気取ってマウントを取りがち。
「男なんてバカ」が口癖。
過去の男による心の傷を持っている。

髙田延彦 (役:南武辰彦)

 

この投稿をInstagramで見る

 

髙田延彦(@takada_nobuhiko)がシェアした投稿

ジョーカー探偵学校の鬼講師。
尾行・張り込み調査のスペシャリスト。
ビシバシと厳しく生徒達をシゴくが本人曰く「愛あればこその指導」。

福山翔大 (役:野木 明生)

ジョーカー探偵学校の生徒。
元陸上選手。
何となく第二の人生として探偵を目指す。
勝ち負けへの強いこだわり拘りを持つ。
選手時代の挫折により心に影を落とることも。

伊藤正之 (役:丸川 喜三郎)

 

この投稿をInstagramで見る

 

新国立劇場の演劇(@nntt_engeki)がシェアした投稿

ジョーカー探偵学校の生徒。
クラスの最年長。
前職を早期退職して探偵学校に入学。

温和かつ優しい性格。
前職での大きな挫折が探偵学校入りの動機。

遊佐亮介 (都賀 真一)

ジョーカー探偵学校の生徒。
元IT企業勤務。
機械に強いが、コミュニケーションが不器用。
前職の退職原因の過去の汚名が徐々に生徒達に知れてしまう。

山口香緖里 (役:飛田 千穂子)

匡の母。
お嬢様育ちの、おっとり天然キャラ。
空気が読めない。
夫の迅平とはいまだにラブラブ夫婦。
的の外れたおかしな発言が時に匡の課題の核心を突くことも。

冨樫真 (役:皆川 瑠依)

ジョーカー探偵学校の講師で探偵。
盗聴・盗撮調査のスペシャリスト。

サディスティックな気分屋。
気に入らないことがあると口癖の「全員クビ!」が出る。
瑠依の講義で落第した生徒は多数というかなり厳しい講師。

ドラマ【クロステイル~探偵教室~】あらすじ

主人公の飛田匡の父親が突然の失踪。
父迅平は推理小説作家で一時は売れっ子だったが、最近は落ちぶれて貯金を食いつぶし、莫大な借金だけが残された。
警察に行くが相手にしてもらえず、父の著書から出てきた名刺にあったジョーカー探偵社というところを訪れる。
失踪調査費用は高額すぎてとても無理。
だが探偵学校の生徒募集を目にし、学費は調査費用より安く、『卒業すれば探偵社に就職できて父親探しもできる』と思い入学を決意する匡。
年齢も経歴もバラバラの同期たち。
鬼のような教師からしごかれ、探偵に必要な様々なスキルを学んでいく。

 

父・迅平の失踪には何らかの理由があり、探偵学校の理事長や父の過去の因縁が次第に明らかになっていく・・・。
それぞれが抱える心の謎に直面し成長していく探偵の卵たち。
果たして匡やほかの生徒たちは無事卒業して一人前の探偵になれるのか?

 

放送
2022年4月9日(土)~5月28日(土)全8回
毎週土曜23時40分~24時35分(予定)

ドラマ【クロステイル~探偵教室~】主題歌

ドラマ【クロステイル~探偵教室~】の主題歌は“Penthouse”書き下ろし楽曲の『流星群』です。

6人組ツイン“リード”ヴォーカルバンドPenthouse初となる地上波ドラマ主題歌となります。

まとめ

2022年4月9放送開始のドラマ「クロステイル~探偵教室~」について、キャストや登場人物相関図、あらすじ紹介をしてきました。

探偵学校に入学した探偵の卵たちの成長を描いたオリジナルドラマ。
それぞれが持つ過去の因縁や心の傷などを乗り越えて立派な探偵となり無事に卒業することができるか、成長を見るのが楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました